証券会社の比較

岡三オンライン証券の口座開設する前に|評判・手数料・キャンペーンまとめ

大正12年創業岡三証券グループのネット証券「岡三オンライン証券」。

初心者に人気の「岡三かんたん発注」から、熟練者に支持を受ける高機能のトレーディングツールまで、幅広い人に評価を受けている岡三オンライン。他にも他社と比較して魅力のあるポイントはどこにあるのでしょう。

このページでは、岡三オンラインの口座開設の方法はもちろん、手数料・IPO・キャンペーン・アプリ、その他あらゆる部分についてわかりやすく解説していきますね。

 

岡三オンライン証券の株式売買の手数料

岡三オンライン証券は、プランによって手数料が異なります。ここでは、各プランの手数料の違いについて表を用いて説明しておきますね。

現物株式定額プラン

1日の約定代金合計税抜手数料
10万円0円
20万円0円
50万円500円
100万円800円
300万円1,800円

最大の魅力は、1日の約定代金合計20万円までは手数料無料という点ですね。楽天証券や松井証券では10万円までは無料ですが、20万円は他社にないメリットでしょう。

ワンショットプラン

1注文の約定代金税抜手数料
10万円99円
20万円200円
50万円350円
100万円600円
300万円1,500円

何度も取引しない人は、ワンショットプランがおすすめです。

 

信用取引の手数料

信用取引の手数料も現物取引と同じように、1日と1注文のプランがあります。また、コースによって手数料はまったく異なり、「プレミアムゼロ」は両プラン共に無料。ただし、岡三オンライン証券の定める基準をクリアいなければならず、よほどの大口ユーザー以外は該当しないでしょう。

プラチナ

1日の約定代金合計額税抜手数料
20万円0円
50万円200円
100万円300円
300万円600円

通常

1日の約定代金合計額税抜手数料
20万円0円
50万円500円
100万円700円
300万円1,300円

ワンショットプラン

1注文の約定代金合計額税抜手数料
10万円99円
50万円300円
100万円500円
300万円1,000円

信用取引でも20万円までは無料のプランがあり、他社に比べてメリットがありますね。少額の株式売買を検討している人は、岡三オンライン証券は前向きに検討するべきでしょう。

岡三オンライン証券のIPOのメリット

近年は、新規上場した会社は公募価格以上に上昇する傾向。そのためIPOの抽選は応募が殺到しますので、当選する確率が厳しいです。岡三オンライン証券のIPO最大のメリットは、抽選申込時に資金が不要なところでしょう。

一般的にIPOの抽選申込時には、公募価格の資金を入金しておく必要があります。IPOは魅力がある一方で、抽選結果発表まで資金が拘束されたり資金不足で抽選に参加できなかったりという点がデメリットになってしまいます。

しかし、岡三オンラインは当選したときに入金すれば問題ないので、積極的に参加できますね。岡三オンライン証券のIPO抽選ルールは、株式取引の手数料に応じて3段階のステージ制です。

抽選対象者
1回目の抽選過去3ヶ月の手数料100万円以上のユーザー
2回目の抽選過去3ヶ月の手数料10万円以上のユーザー
3回目の抽選すべてのユーザー

ひとつのIPOに3回の抽選機会があり、上記の表に応じて抽選を受けられる回数が増えます。それでは「3回目の抽選では受からないのでは」と思うかもしれませんが、3回目の抽選でも10%もの割り振りがありますので、チャンスはありますね。

ただし、岡三オンライン証券のIPO取り扱い実績はそこまで多くありません。ただ、口座開設数も他のネット証券に比べて乏しいので、当選する可能性はあるでしょう。

少なからずともIPOのために岡三オンライン証券の口座を開設して損にはなりませんので、前向きに検討してみてはいかがでしょうか。

 

岡三オンライン証券のアプリ

岡三オンライン証券の株式売買は、豊富なツールを提供しています。パソコン用とスマホ用のアプリがありますので、以下に紹介しておきますね。

  • 岡三ネットトレーダー(パソコン)
  • 岡三ネットトレーダーWEB2(パソコン・スマホ・タブレット)
  • 岡三かんたん発注(パソコン・スマホ・タブレット)
  • 岡三カブスマホ(スマホ)
  • 岡三ネットトレーダースマホ(スマホ)
  • 岡三RSS(パソコン)

 

岡三RSS以外のツールやアプリは無料で利用可能。また、岡三RSSは初回利用申込時は90日間無料、以降35日ごとに5,000円発生します。

どれも見やすいか画面だったり複数のテクニカル指標を利用できたりますが、初心者の人に人気のツールは「岡三かんたん発注」で、シンプルな画面が魅力でしょう。一方、熟練者は岡三ネットトレーダーの豊富な機能に人気があり、両方使い分けてみてはいかがでしょうか。

岡三オンライン証券のキャンペーン

岡三オンライン証券では、さまざまな魅力的なキャンペーンを提供しています。キャンペーンの内容は、時期によって異なります。興味のあるときは積極的に参加しましょう。

 

岡三オンライン証券のFXとスワップポイント

岡三オンライン証券は、店頭FXやくりっく365を提供しています。株式売買だけでなくFXに興味のある人は、こちらも同時に口座開設しておきましょう。

また、高金利通貨ペアを採用していて、スワップポイントにも魅力があります。トルコ・メキシコ・南アフリカは、高金利の通貨ペアですね。高金利通貨を買って低金利の通貨を売れば、金利差分のスワップポイントを得られます。

日本の金利は0.10%に対して、トルコは8.00%・メキシコは7.50%・南アフリカは6.75%。たとえば、トルコの金利8.00%と日本の金利0.10%の金利差は7.90%で、これがスワップポイントになります。金利差があればるほど多くのスワップポイントが得られるわけですね。

ただし、高金利通貨はまだまだ安定した国家とは言えませんし、政策金利に変化が起これば急激な為替変動に巻き込まれる可能性もあります。スワップポイントだけに着目せず為替変動にも注目するようにしましょう。

岡三オンライン証券の口座開設方法

岡三オンライン証券は、インターネットに接続できればカンタンに口座開設の申し込みができます。

また、岡三オンライン証券と岡三証券は別に口座を開設できますし、どちらも口座開設だけであれば無料なので、検討してみてはいかがでしょうか。

それでは、以下に岡三オンライン証券の口座開設までの流れを説明していきますね。

  1. 公式HPの「口座開設はこちら」というボタンをクリック
  2. 申し込みフォームの個人情報等を入力
  3. 口座開設申込書は自身で印刷するまたは岡三オンライン証券から取り寄せる
  4. 口座開設申込書に直筆署名と捺印して岡三オンライン証券に郵送
  5. 岡三オンライン証券からログインIDやパスワードを郵送で受け取る
  6. ログインして入金すれば取引開始

少しでも早く岡三オンライン証券で取引したい場合は、口座開設申込書は自身で印刷するべきでしょう。

岡三オンライン証券は手数料無料の即時入金に対応

岡三オンライン証券は、即時入金を利用すれば手数料無料。以下の銀行の即時入金が利用できますので、所有している人は利用しましょう。

ジャパンネット銀行 リンク決済
セブン銀行 ネット決済サービス
楽天銀行 かんたん決済プラスサービス
住信SBIネット銀行 即時決済サービス
スルガ銀行 ネット振込決済サービス
ゆうちょダイレクト WEB連動振替決済サービス
みずほダイレクト ネット振込決済サービス
三菱東京UFJ ダイレクトネット振込
SMBCダイレクト ウェブ振込サービス
りそな銀行 マイゲートネット振込サービス
埼玉りそな銀行 マイゲートネット振込サービス

また、上記の銀行口座を所有していなくても、みずほ銀行・三井住友銀行・三菱東京UFJ銀行を手数料有料で入金可能です。

 

岡三オンライン証券のメリット・デメリット

以上に説明してきましたように、岡三オンライン証券はメリット・デメリットがありました。最後のまとめとして、岡三オンライン証券に向いている人と向いていない人を紹介します。

岡三オンライン証券に向いている人

  • 20万円以下の株式売買は手数料無料で利用したい
  • 無料アプリやツールを使いたい
  • 資金なしでIPO抽選に参加したい
  • FXや高金利のスワップポイントに興味がある

岡三オンライン証券に向いていない人

  • IPOは完全平等抽選を受けたい
  • 投資信託に興味がある(岡三オンライン証券は取り扱い数が少ない)
  • 顧客が他社ネット証券に比べると少ないので不安を感じる

以上の岡三オンライン証券に向いている人と向いていない人を参考に、口座開設を申し込むべきか検討してみてくださいね。

岡三オンライン証券公式サイトへ

初心者でもカンタン♪お金が増える仕組作り

投資の知識ゼロの人でも
手軽に始められる投資法をわかりやすく解説しています。

カンタンで手間もかからないので、
忙しい会社員やママさんでも大丈夫♫

実際にやってみて、
本当によかった投資を厳選して紹介しています(^^)

 

ひーこ
ひーこ
難しいことはわからないけど、とにかく投資を始めてみたい!という人にはWealthNaviがおすすめです♫

自動で積立できて、運用はロボットにお任せ!簡単なのに年利2%〜6%前後で運用できちゃうスグレモノです(^^)

WealthNaviの詳細を見る>