初心者向けコンテンツ

株初心者は必読!知らないと怖~い『正しい証券会社の選び方』

まず株を始めるときに、真っ先にやるべきなのが証券会社の口座開設。意外と時間がかかるので真っ先にやるべきですが、手数料やなんとなくで選んでしまうと後々「やっぱりこっちにしたけばよかった~!」な~んて後悔することも。

もう口座開設した人も、まだしていない人も、ここでは失敗しない証券会社の選び方をお話ししていきますのでぜひ参考にしてください^^

証券会社は、ネット証券から選ぶべし!

≪ネット証券のメリット≫

・手数料が安い!
・品揃えが豊富
・情報を無料で集められる
・ネットでいつでも注文できる
・アプリや無料ツールでどこでも売買できる!


手数料の安さと、売買の手軽さはやっぱりネット証券が一番!
ネット証券と対面の証券会社を比べると、手数料は天と地の差。

楽天証券なら一回の約定に対して、10万円まで139円なのに対して対面の野村證券であれば、50万円まで7,020円です。儲かるか儲からないかわからないものに対して、7,020円も払っていられます?!手数料だけで気が滅入ってしまいますよね。

そして今は、対面でもネット証券でも品揃えはほとんど変わりません。ですので、迷わずネット証券から選びましょう!

ただ、ネット証券にもデメリットがある!

≪ネット証券のデメリット≫

・システムトラブルのリスク
・経営の破たんのリスク

さぁ、ここからが本題です。どこのサイトもネット証券のデメリットは、書かれていません。なぜなら、実はデメリットはあまり知られていないからです。ネット証券の売買は、ウェブシステムのみに依存しています。万が一のシステムトラブルでも対面販売の証券会社は電話で売り買いの注文ができますが、ネット証券はシステムが命。

そして極稀にですが、システムはトラブルを起こします。その時にアメリカのリーマンショックの様な大惨事があったらどうでしょう。たちまち日本の関連企業の株価も大暴落し、あなたの保有している株も大暴落、でもシステムエラーで売却できません。

これってすごい怖いことだと思いませんか?全財産が一瞬にしてなくなってしまうかもしれません。そんなこと滅多にないから大丈夫と思うかもしれませんが、実際に津波の3.11の時に東電の株主達は大変な目に合い、未だ株価は回復していません。意外と日常的に悲運なことは訪れます。売れないということは、それだけ大変なことなんです。ではこのような事態を防ぐには、どうすればよかったのでしょうか?

ネット証券は複数持つべし!

≪リスクを簡単に分散する方法≫

口座は3つ以上開設し、資産は分けておく!


システムエラーなどの不測の事態が起きてしまった時に、1つの証券会社がダメでも、他の証券会社の方でリカバリーできれば全財産が無くなるような最悪の事態は起こりません。そしてもうひとつの証券会社の破たんリスク。これも複数口座を持つことで、リスクを回避することができます。

倒産はネット証券だけに言えることではありませんが、十分に理解してかなければいけません。通常証券会社が倒産・経営破たんに追い込まれても、保有株は分別管理され守られているので株はぜんぶそのまま戻ってくるはずです。

ただ戻ってくるまでの時間がどれだけかかるのか?というのは、その時の状況によります。経営破綻の時に持ち株を売りたいのに戻ってくるまで売却もできない、ってとても怖いと思いませんか?このようなことを考えると、証券口座は3つ以上に分散するのがベストです!では初心者が持つならどの証券口座がいいのか、お話ししていきます。

証券口座は、楽天・SBI・マネックス証券はマスト!

親会社、ネット証券本体が上場していて経営の透明性が高く、破たんリスクも少なく、手数料も安く、売買しやすい。初心者におすすめの証券口座はこの3つです。

楽天証券

≪楽天証券の特徴≫
・手数料が安い!
・品揃えがいい!
・投資情報も充実
・アプリ・ツールが使い易い
・売買で楽天ポイントが貯まる

品揃えはネット証券2番目に豊富です。楽天証券の最大の魅力は何といっても、楽天ポイントが貯まるところではないでしょうか。手数料と品揃えは正直、楽天・SBI・マネックス証券であればそこまで違いはありませんが、楽天ポイントが貯まるのはここだけ。当サイトでおすすめしている海外ETFも取り扱うことができ、アプリのi speedは取引しやすく私もメインで使っています。

マネックス証券

≪マネックス証券の特徴≫

・手数料が安い!
・品揃えがいい!
・投資情報も充実
・無料オンラインセミナーが充実

マネックス証券も手数料が安く、品揃えも良く、海外ETF、IPO株も扱っているバランスのいい証券会社です。マネックス証券が凄いのは、無料のオンラインセミナーの充実度です。株を勉強してしっかりと投資したい人は必見です。

SBI証券

≪SBI証券≫
・手数料が安い!
・品揃えがいい!
・投資情報も充実
・使っている人が一番多い
・ネット証券国内最大手

株を始める時にSBI証券で始める人は多く、もっとも国内でシェアされている証券会社です。海外ETFも扱っていますし、IPO銘柄もあり、品揃えもNO1です。初心者が、長期間使い続けられる証券会社です。

岡三オンライン証券も実はスゴイ!

知名度は上の3つより低いですが、実は昔からある老舗の証券会社のネット証券です。岡三オンライン証券の特徴は、手数料が安い!品揃えがいい!投資情報も充実!に加えて、

・いつ買っていつ売るか?
具体的な数字で、売買のタイミングを教えてくれるネットセミナーがある。

・IPO株の前金不要で買いやすい!
通常であれば前金が必要なのに対し、岡三オンライン証券は不要!だからIPO株に取り組みやすい!

・対面販売の濃い~情報が、ネット証券でも無料で見れる!

なかなかアツくないですか?

他の証券会社同様、手数料も安く品揃えもよくて、このプラスαがあるのはかなりいいですよね!ただ海外ETFは取り扱っていないので、それ以外の使い方がいいですね。使っている人が少な目なので、その分周りに左右されない濃い情報を得られますよ!

『正しい証券会社の選び方』 まとめ

いかがでしたか?

証券会社を選ぶときは、ネット証券を複数開設して運用することが大切です!まだ口座を持っていない人は、面倒な手続きは一気に申し込むと手間がかからなくていいですよ。

そして既に口座を持っている人も、まだ一つしか持っていないのであれば開設してリスク分散させましょう。ぜひ参考にして、長期的に安全に利益を得て、幸せなお金持ちを目指しましょうね^^

初心者でもカンタン♪お金が増える仕組作り

投資の知識ゼロの人でも
手軽に始められる投資法をわかりやすく解説しています。

カンタンで手間もかからないので、
忙しい会社員やママさんでも大丈夫♫

実際にやってみて、
本当によかった投資を厳選して紹介しています(^^)

 

ひーこ
ひーこ
難しいことはわからないけど、とにかく投資を始めてみたい!という人にはWealthNaviがおすすめです♫

自動で積立できて、運用はロボットにお任せ!簡単なのに年利2%〜6%前後で運用できちゃうスグレモノです(^^)

WealthNaviの詳細を見る>